買ってから考える

<投稿頻度鈍化中>ゲームとフィギュアとガジェットとバイク(690SMC R)にお金をかける人のログ。

大型自動二輪免許を取りに行った話と次のバイクの話

SVARTPILEN 401のカスタムが終わってから中々バイクネタがないですが、ひっそりと大型二輪の免許を取りに行っていました。

正確には"取らされた"が正しいです。親にジャニーズの応募をされていたら、きっとこんな感じなのでしょう。まあ色々あったのですよ……。

時間もかけたくなかったので、課金して教習をねじ込み、卒検込で丁度3週間。7月の連休様様です。

自分のバイクに乗っているとバイクや運転の癖がつくので、大型免許を取ろうと考えているなら中型免許から続けて取ってしまうのが楽なんじゃないかなと思いましたね。NC750はもう乗りたくない……。

 

取る気がなかった大型免許

個人的には中型でも十分に感じていたのと、教習所に行きたくなさ過ぎて大型免許を取る気は殆どありませんでした。

最大の理由としては乗りたいバイクが売っていないから。

 

f:id:xmatz:20200806202728j:plain

 個人的最強大型バイクはNUDA900Rなので「今から新車で買えるなら免許を取ってやらあ」と言っていたくらいです。それくらい取る気がなかった。NUDA900Rに乗れるなら人生をやり直したい。

 

他の細々とした理由としては、公道ではエンジンの性能を持て余してしまう点、町中ATと呼ばれちゃうくらいギア操作をしなくて済んでしまう点が「MT取った意味とは?」と、モチベーションに繋がらなかったんですよね。

高回転まで回せて、ギアをガチャガチャするMT感を味わうなら、今でも250~400ccがベストチョイスな気はしています。

ギア操作したくなかったら電動かスクーター乗っとけって話ですよ。

 

まあ取ってしまったものは前向きに活用しようということで、大型免許を取る良さも考えてみます。

色々ありますが、好きなバイクに乗れるというのが一番の利点かなと。好きなデザインでも排気量が合わず断念するということがなくなります。

特に輸入車は大型バイクがメインで、免許の都合で諦めざるを得ないバイクも多いでしょうし、輸入車を乗り回したいなら大型免許はあっても良いのかなと。

中型のラインナップもカッコイイKTMとHusqvarnaは素敵なメーカーですね(唐突な宣伝)。

 

次に圧倒的な加速力。追い越しが楽とかそういった部分に繋がっていきます。

教習後に自分のバイクに乗って帰ると、回してもそんなに進んでないように感じたんですよね。

40-50km/hしか出さない教習車を2時間乗っただけでこう感じるって、相当の違いがあるんだと思いました。

キビキビ走行したいという方が大型バイクに乗るのもオススメです。

 

全車種アンロックされてからのバイク選び

すぐに乗り換えるというのはあまり考えていないのですが、「乗るならこれかな」と、気になるバイクをピックアップしてみます。

 

Husqvarna NUDA900R

f:id:xmatz:20200804113008j:plain

理想ではあるが現実的ではない車種No.1。

このポリゴンのような面で構成されたデザイン最高です。今後NUDA900Rのデザインを超えるバイクは出ないと思っています。出てほしいですけど。

調べてみるとエンストの持病持ちらしく、走行中にエンストしてロック→そのまま転倒する動画を見てから少しビビり気味です。

古いバイクですし、維持も色々と大変そうです。そもそも売ってないので購入するのが一番難しいんですけどね。

 

Husqvarna 701 SUPERMOTO

f:id:xmatz:20200804114028j:plain

モタードに乗りたい欲を満たしてくれる貴重な公道走行可能モタードですね。

悪くはないのですが、テコ入れの2020カラーが正直しっくりこない。グレーをメインに黒フレームで、今まであったポップさが抜けて落ち着きすぎた印象。

 

f:id:xmatz:20200804115029j:plain

参考までに2016と2017モデルがこちら。

ハスクのオフ車カラーを生かしたのが701 SUPERMOTOの良さだと思っていたのですが、どうもそうではないらしい。

もう市場に2019年モデルの新車がないのもありますが、2020は電子制御が大幅に進化したので、色を目的に古いモデルを買うという選択肢はないですね。

 

f:id:xmatz:20200804115947j:plain

この701のコンセプトモデルを売ってくれ……。

 

Husqvarna VITPILEN 701

f:id:xmatz:20200804120202j:plain

2020のカラーが最高にカッコイイVITPILEN 701も気になります。この色頭おかしいですよね(褒め言葉)。

白い矢感は元々薄かった701ですが、もう名前だけ独り歩きしてます。

個人的には401はSVARTPILEN、701はVITPILEN推し。VITPILEN 701はポジションのきつさが401比で和らいでいる印象でした。

 

国内でもかなり台数が少ないらしいですが、きっと私を含めてSVARTPILENを選びすぎた代償なんじゃないかと。売れないからVITPILEN 250も出なかった……と予想。

 

f:id:xmatz:20200804121200j:plain

SVARTPILEN 701がピンと来なかったのはメーターの起き具合ですかね。

DUKEもですが、もう少しメーターの主張を減らすか、メーターのデザインを凝ってほしいものです。

取って着けた感が凄い……。個人的にはスクリーンが無いとやってられません。

 

Husqvarna FE250

f:id:xmatz:20200804121959j:plain

まさかのレーサー。そして250cc。勿論モタード化が前提です。

車重約100kgは別の世界ですよね。軽さのこともあって高速走行はあまり向いてませんが、猫を飼ってから遠出することも無いし、気軽に乗れそうという点で選びたい1台。

 

長くても1000-2000kmでオイル交換、1万kmごとに腰上OHできると良い(しなくても乗れるようではありますが)とショップの方に聞いたので、維持費は車検込の中型・大型バイクくらいか、それよりもかかりそうな感じ。

当たり前ですがABSも無いので、色々と注意は必要です。あとタンデムできません(これが一番の障壁になりそう……)。

 

選ばれたのはHusqvarnaでした

振り返ってみれば、全車種Husqvarnaというオチ。KTMも検討しましたが、うーん……690 SMC Rかなあ。

 

ちなみに今回挙げたバイクって、今からだと買えなさそうなものばかりなんですよね。

まずコロナの影響で入荷がそもそも少なく、国内に在庫がほぼ無いらしいです。

それにEURO5の影響でLC4エンジンの新車が今年いっぱい?とかなんとか情報が出てますよね……。701シリーズは軒並み終焉となるのでしょうか。

 

後継としてLC8cエンジンのSVARTPILEN 901がリークされていますが、890 DUKEの重さを考えるとかなり変わりそうですよね。SUPERMOTOも重くなるんじゃ……。

 

お金があっても暫く買えそうにないので、しばらくは引き続きSVARTPILEN 401を乗り回す予定。

LC4の今後もですが、私のSVARTPILEN 401が売れるのか、そもそも欲しい人居るの?というのが気になるところです。