買ってから考える

<投稿頻度鈍化中>ゲームとフィギュアとガジェットとバイク(690SMC R)にお金をかける人のログ。

Google Pixel 6a レビュー

お手頃サイズ、お手頃価格に惹かれてPixel 6 Proから乗り換えです。

Google Pixel 6a

一体何台Pixelを買うんだという感じですが、円安の中53,900円とかなり攻めた価格だったので買ってしまいました。

カラーはセージです。ホワイトも魅力的なのですが、やはり変な色枠が良いです。

 

本体に加えてUSB-C to Cケーブル、USB-C to Aのアダプター、SIMピン、マニュアルが付属。

ACアダプターの同梱はPixel 5aで最後なので、すっきりしています。

 

Pixel 6系らしく中央パンチホールカメラ搭載の6.1インチ有機ELディスプレイを搭載。指紋認証も内蔵です。

ガラスフィルムを貼った状態ですが、Pixel 6 Proと比較して大差ない感度・解除スピードですね。

反応の悪い所もそのままですし、Pixel 7に期待でしょうか。

 

あと、曲面ディスプレイではないので、ガラスフィルム選びに苦戦しないのが最高でした。これ重要です。

 

色は製品画像だと暗めのグリーンの印象でしたが、実物は結構明るめでかわいいです。

素材は高温成形された 3D 合成素材とのことですが、つまりプラスチック……?

ガラスと言われても分からない高い質感があります。

 

背面は50M→12Mピクセルにグレードダウンした広角カメラと据え置き12Mピクセルの超広角カメラ。

グレードダウンといっても過去のPixelシリーズのような写りなので非常に綺麗です。

 

このあたりはいつものPixelですが、右側面は電源ボタンと音量ボタン。

フレームがマットブラックなので、ケースと擦れても傷が付きにくそうないのはいいですね。

Pixel 6 Proの鏡面フレームは純正ケースと擦れて見るも無惨だったので……。

 

上部にはマイク。aシリーズですがイヤホンジャックはありません。

実物を見てびっくりしたのですが、カメラの出っ張りの存在感がかなり薄れています。

Spigenのケースに入れたら完全にフラットになりました。

 

左側はSIMスロットです。

 

IP67の防水防塵対応なのでパッキン付きのSIMトレイ。

IP68から一段落ちるものの、実使用にはほぼ影響を感じることはないでしょう。

 

底面にUSB-Cポートとスピーカー。Pixel 6を冠しているだけあって、アンテナのラインまでデザインは同じです。

 

最後にPixel 6 Pro とのサイズ比較ですが、ケースに入れてもPixel 6 Proよりコンパクトなんですよね。

重さも30g以上違うので、明らかに軽くて持ちやすいです。

 

カメラバンパーの差が目立ちます。カメラの性能を上げるにはこれだけのスペースが必要なんですね……。

 

廉価版としては十分すぎる性能。6aならではの魅力もあり

Pixel 6 Proから移行して1日が経ちますが、プロセッサが上位機種と同等なので、使用感は悪くありません。

Pixel 6 Pro比で半分となるメモリの差も今のところは気にならず、十二分にサクサクですね。

Felicaなど欲しいものは載っていますし、日常使いでストレスを感じることはなさそうです。

 

また、今までのaシリーズは何故かサイズが膨れる傾向にありましたが、Pixel 6aはコンパクトになったのもポイント。

小型のPixel 6ですら207gだったので、Pixel 6とPixel 6 Proはかなり微妙な2択だったのですが、Pixel 6aはその微妙なラインナップに対して、ちゃんと選択肢となるサイズ感になっているんですよね。

というか、このサイズこそ待ち望まれていたPixel 6のサイズだったのでは……。

 

乗り換えて名残惜しいのはストレージ容量と望遠カメラです。

望遠は性能も良かったですし、何かと便利でした(主に猫撮影)。

失ったものでいえば、フレームレートも挙げられますが、ガクガクだなと感じるのは高速スクロール時くらい。

もちろんあるに越したことはないのですが、スマホでゲームをしないので個人的には60Hzでもそこまで困らない感じです。

 

ハイエンドから乗り換えて、これくらいの違いしかないなら上出来ではないでしょうか。

不満は殆どなく、価格を考えるとかなり買いなスマートフォンだなと思います。値上がる前に是非。