買ってから考える

<投稿頻度鈍化中>ゲームとフィギュアとガジェットとバイク(690SMC R)にお金をかける人のログ。

Logicool G502WL LIGHTSPEED ワイヤレスマウス & POWERPLAY マウスパッド レビュー

ワイヤレス給電であるPOWERPLAYに対応したマウスって、これまでG903とG703、G-PPD-002WLだけだったのですが、左右対称だったりボタンが足りなかったりでイマイチ決定打に欠ける感じ。

そんな中、5月に現在愛用中のG502のワイヤレスモデルが登場とのリリースが。2万円ほどとかなり高価なマウスですが、乗り換えるしかないとPayトク祭りを活用して購入してきました。

Logicool G502WL LIGHTSPEEDワイヤレス ゲーミング マウス

f:id:xmatz:20190606210339j:plain

店頭引取りで買ってきたのですが、マウスパッドがめちゃくちゃ大きかった……。配送のほうが良さそうです。

 

f:id:xmatz:20190606210411j:plain

今までブリスターパッケージでしたが、今回は箱の中でむき出しでした。基本のデザインは本当に変更なさそうですね。


f:id:xmatz:20190606210342j:plain

USBケーブルなどあまり代わり映えしない付属品。ゲーミングデバイスらしくステッカーが付くようになりましたね。

 

f:id:xmatz:20190606210346j:plain

真ん中のケースにはレシーバーとウェイトが入っていました。ちなみにレシーバーですが、POWERPLAYを使う際は不要です。 

 

 

f:id:xmatz:20190606210352j:plain

現在使用しているG502と比較していきます。パッと見て分かるのはGの文字が変わっているくらいでしょうか。

 

f:id:xmatz:20190606210357j:plain

DPIライト部分が光沢のシルバーからマットブラックになっていますね。差し色はなくなりましたが、一体感は生まれました。

 

f:id:xmatz:20190606210426j:plain

見づらいですが、ホイールのデザインが違います。

 

f:id:xmatz:20190606212856j:plain

ホイールをアップ。G502 LIGHTSPEEDは肉抜きがされていて、スクロール音は若干高めになっていました。

 

f:id:xmatz:20190606210431j:plain

裏面。こちらは比較対象のG502が汚かったので割愛。ちなみに完全な別物になっています。

 

f:id:xmatz:20190606210433j:plain

ウェイトスペースとレシーバー収納スペースですね。レシーバーの蓋にもウェイトが入ります。

 

ロジクール POWERPLAY マウスパッド G-PMP-001

f:id:xmatz:20190606210436j:plain

外箱から存在感抜群でしたが、ほぼ全面マウスパッド。

 

f:id:xmatz:20190606210438j:plain

マウスパッドの下には、USBケーブルとマウスに装着するPOWERCOREです。

(撮影し忘れたのですが、この紙の下に各種書類が入っていました。)

 

f:id:xmatz:20190606210442j:plain

付属するマウスパッドは硬質プラスチック製と布製の2種類。これ単体でも使えるくらいしっかりしたものですね。

 

f:id:xmatz:20190606210443j:plain

裏面の処理も異なります。結局どちらかしか使わないので、同梱せずに選んで買わせてほしいところ。価格も安くできそうですし。

 

f:id:xmatz:20190606210446j:plain

ベースの裏面もしっかりと滑り止め加工がされています。サイズも大きいので相当の力がないと滑ることはなさそうですね。

 

f:id:xmatz:20190606210450j:plain

給電はmicroUSB。ステーがついてはいるものの、そろそろmicroUSBはやめてほしい……。

 

f:id:xmatz:20190606210454j:plain

先程装着した丸カバー側のウェイトですが、POWERCOREをつけると残念ながら使用不可です。

 

f:id:xmatz:20190606210456j:plain

このマウスパッドの上なら常に給電がされているようです。

充電速度はかなり遅いようで、しばらく使っているとバッテリーは一定の所までは減っているようなんですよね。一応放置してる間で徐々には増えていましたが……。

 

名作マウスがワイヤレスになった効果は絶大。設定用ソフトの出来は酷い

ゲーミングデバイスというと有線モノが多いですが、プレイング面で見れば取り回しが楽なワイヤレス化の恩恵はかなり大きいです。

気になる遅延についても、最近では有線よりも無線のほうが優秀ということもありますので、気にしなくてよいのかなと思います。(個人的には正直僅かに遅くてもわからないのではと……。)

慣れ親しんだG502でしたが、やはり惜しいのは有線という点だったこともあり、まさに望んだものがようやく出たと言った感じ。ありがとうロジクール

 

ロジクールのゲーミングマウスって、ワイヤレスだとどれも電池持ちがかなりひどかったので、ケーブルを繋がなくていいPOWERPLAYの存在は必須になるのかなと。

G700を使っていたときがありましたが、ただひたすらに面倒でしたね……。

 

あとG502WLからはキーコンフィグのソフトが(また)変更になり、Logicool G HUBというものになりました。

これがまた使いにくいんですよ。使い方を理解するまで本当に辛い。

 

f:id:xmatz:20190606232239j:plain

今回からはコマンドをドラッグ・アンド・ドロップすることで設定できるというのがポイントのようなのですが、それはまあいいかなと。

以前だったら変更したいキーを選んで直接設定できたんですが、それは完全にできなくなっています(初期化or無効化のみ)。

以前の仕様を完全に捨てて、ドラッグ・アンド・ドロップ“オンリー”にする必要はあったのだろうか……。

 

さらに以前はキーの割り当てというものがあったと思いますが、消えました。マクロでキーストロークを記録してください。

 

f:id:xmatz:20190606232241j:plain

以前は直接オンボードメモリのプロファイルを弄れたのですが、このソフトではPCでプロファイルを作成して、その後マウスに書き込むという形式になっています。

その後オンボードメモリモードにしないと機能しないという仕様です。これもまた気付くまで分かりづらい。

直接編集して動作確認しながら設定できたものが、わざわざ書き込んで確認しないといけないのは面倒臭さしかありませんよね。

 

ハードを作らせたら1流ですが、ソフトはSetpointから本当にダメダメですね……。

設定さえ終えてしまえば基本的に使わなくて済むので、最初だけの辛抱です。

 

ソフト以外は間違いなく大満足なのですが、マウスに2万円、マウスパッドに2万円というのはかなり勇気が必要な代物かと思います。

環境としてはこの上ないので、余裕があればぜひ味わってみてください。